サービスに関する ご相談・お問い合わせ
資料ダウンロード
デモのお申込み
トライアルのお申し込み
資料送付のご依頼
その他のお問い合わせ
ビズリンククラウドCTIは、コンタクトセンターの要となる回線、機器、CRMなど、既存設備との連携を考慮しつつ、初期コストを抑えながらもお客さまの課題を考慮した柔軟な機能提供を実現します。長い実績を 持つNTTグループの専門家が無駄のない安全・確実な導入と運用を支援いたします。安心してお任せください!
PBXの主装置、電話機、主装置から電話機までの配線等を生かして導入できるため、初期コスト、導入日数を抑えることができます。
在宅型コンタクトセンターの構築や、コンタクトセンターで働く方の業務の効率化や人員育成を推進する各種機能やオプションサービスも展開することで、働き続けられるコンタクトセンター構築を支援します。
オムニチャネル対応、CRM、オペレーター支援、応対品質向上、カスハラ対応 等、お客さまのニーズに沿ったアプリケーションとの連携提供が可能です。
お客さまからの電話をビズリンククラウドCTIで着信後、CTIからオペレーターのDI(ダイヤルイン)番号に 発信させることで通話をします。オペレーターPCからCTIにはインターネット網を通じて接続します。 既存PBX配下にある他部門との内線通話、スマホを活用した在宅勤務での利用に便利です。
各種アプリケーションと連携することにより、音声認識や感情分析等のさまざまな機能がお使いいただけます。お客さまの課題やニーズに応じて、必要な機能を組み合わせてご提供いたします。詳細はこちら
着信を均等にオペレーターへ分配し、業務量の均一化をはかります。また、発信者番号から、過去応対したオペレーターにつなぐことも可能です。
音声案内による自動応答機能により、適切なオペレーターグループへつなぐことができます。複数の分岐の設定を行うことで、自動音声のみでも対応可能となりオペレーター稼働の低減にも役立ちます。詳細はこちら
口頭ではわかりにくい説明や、混雑していて電話応対ができないときに、文字データを送ることで効率化が図れます。FAQサイト等へ誘導することでお客さまの疑問点をスムーズに解消し、応対時間の短縮を図れます。詳細はこちら
自分の通話履歴を確認し応対内容を見直すことで品質の向上につなげることができます。保存期間後に録音ファイルが必要なお客さまはBD等に録音ファイルを保存し、1ヶ月分のデータの送付が可能です。※オプション機能となります。
管理者PCにて拠点ごとの運用状況や回線状況を一元的にモニタ監視できることで、新人オペレーターの育成やクレーム対応時にスムーズな対応をとることができます。
待ち呼を見える化し、待ち呼が増えた際に、後処理中等のオペレーターへ受電を依頼することで待ち時間短縮を図ることができます。
オペレーター、スーパーバイザー間でチャットによるやり取りが可能なため、電話応答中でも支援を受けることができます。また、対応中に不都合が生じた際にも管理者へエスカレーションすることも可能です。
お客さまごとに担当者が決まっている場合など、優先的に担当者へつなげることが可能です。複数のエージェントでグループ設定ができ、さらにグループ毎に優先度の設定が出来ます。
電話番号の局番ごとに営業時間、営業外時間、休日などのフレームでスケジュールを設定できます。
コンタクトセンターの稼働状況を短時間でレポート出力することができます。担当者別、入電日別などさまざまな条件で検索でき、統計データは1年間分出力可能です。
複数話者による通話・会話を録音した音声ファイルを簡単音声認識。辞書機能もあり、業界特有のキーワードも認識変換させることが可能です。
お問い合わせから運用開始、その後のサポートまで、NTTビズリンクはお客さまに寄り添ってコンタクトセンター構築を支援いたします。
NTTビズリンク保守運用一元受付窓口として、24時間365日受付対応いたします。