NTTビズリンクは「Challengeの機会があり、Innovate(成長)出来る」風土で、多様な人材がキャリアアップを目指して活躍出来るような仕組み、環境づくりを進めています。
年休消化率は90%以上。時間単位で柔軟に年休の利用ができ、失効となる年次休暇を積み立てて、リフレッシュをしたい時に使えるライフプラン休暇などの充実した休暇制度が用意されています。
職種やワークスタイルに応じて、勤務場所(会社、自宅、出張先、サテライトオフィス)にとらわれないリモートワーク制度が利用可能であり、ワークライフバランスの充実や効率的な働き方を実現しています。
業務に合わせて社員が勤務時間を自由に設定でき、通勤ラッシュの回避や仕事のメリハリを付けるなど、更なる働きやすい職場環境を実現しています。
カフェテリアプラン「選択型福利厚生制度」では、毎年付与されるカフェテリアポイントの範囲内で、社員自身が希望する福利厚生メニューを選択し利用することができる制度です。社員一人ひとりのライフスタイルに合わせた福利厚生制度となっています。
出産休暇、育児休職(子が満3歳に達するまで)、育児のための短時間勤務(子が小学校3年生以下まで)など、育児と仕事を両立させるための充実した制度と、そうした制度を利用しやすい風土・環境が整っています。
映画館やアミューズメント施設の優待など、140万件以上のサービスを地域・世代間格差なく何度でも利用出来るサービスです。期間限定でさらにお得なキャンペーンが行われることもあります。
スキル修得プログラム/キャリアアッププログラム(約800コース)を幅広く提供しています。
ネットワーク関連 / セキュリティ関連 / クラウド関連 / サーバ関連 / 無線技術関連 / AI関連 / セールス関連 など
Cisco / Oracle / LPIC / ITIL / PMP / VoIP / CompTIA / .comMaster Advance など
※一部資格に対する資格取得補助制度有り(最大2万円)
マネジメント / リーダーシップ / 問題解決 / クリティカルシンキング / コンサルティング など
エンジニア向けビジネス英語 / セールス向けビジネス英語 / 英語プレゼンテーション / TOEIC など
ビズリンク在籍者の資格保有状況(220種類の中、一部抜粋) ※2021年2月時点
MBA、中小企業診断士、ITコーディネーター、技術士(電気電子部門) 、ITIL Intermediate(V3)、PMP (Project Management Professional)、プロジェクトマネージャ、ITサービスマネージャ、システムアーキテクト、システムアナリスト、ネットワークスペシャリスト、テクニカルエンジニア(ネットワーク)、Citrix CCEE、情報セキュリティアドミニストレータ、情報処理安全確保支援士、ORACLE MASTER Gold Oracle Database、LPIC認定試験レベル3 Specialty、行政書士など