
目次
1.「テレビ会議、どれくらい利用しているのだろう?」
2.一目でわかる!ダッシュボード機能
3.拠点単位での利用集計も可能!
「テレビ会議、どれくらい利用しているのだろう?」
複数のロケーションで日々利用されるテレビ会議。「自社ではどのくらい活用できているのだろう?」そんなお客様管理者が感じるお悩みに最適なサービスをご用意しております。『レポーティングサービス(W)』をご利用いただくことで、日々の利用状況(1対1会議、多地点会議)、利用時間などをインターネット上で簡単に確認することが可能です。利用の状況にあわせた最適なサービス選択や、費用対効果の確認と報告、拠点によっての利用状況に応じた機器増設など、お客様の効率的なテレビ会議運用をサポートいたします。
一目でわかる!ダッシュボード機能
時系列の集計グラフや、グローバルに対応するエリア別利用分布マップが一目で確認でき、日々の利用状況を簡単に確認できるダッシュボード機能をご用意しております。PCはもちろん、スマートフォンやタブレットから手軽にいつでもチェックいただけます。
拠点単位での利用集計も可能!
接続レポートはWeb画面で確認するだけでなく、CSVで出力することも可能です。例えば拠点単位でソートすれば、ある拠点の利用状況も確認でき、テレビ会議利用が多い拠点に2台目の購入を行ったり、利用の少ない拠点には何か利用を阻害する要因があるのか確認したりなど、細やかな対応が可能となります。ぜひレポーティングサービス(W)の導入でより効率的にテレビ会議をご活用ください!
レポーティングサービス(W)について詳しくはこちら